低収入夫婦が実践!年間150万円貯金する方法

お金

毎日の食費、子どもの教育費、車検、ガソリン代など、お金ってどんどんなくなりますよね。

子どもの大学資金、自分たちの老後資金、早く会社をやめてサイドFIREしたい等の為になるべく多く貯金したい!!!

これから貯金を頑張りたい方に役立つ情報を、夫婦で低収入でも年間150万円貯金する私がやっている方法をご紹介します。

お金を貯めたい人、つい浪費してしまう人、どうやって貯めたらいいかわからない人の参考になると思います。

これらを実践すれば、きっと今よりも多く貯金できるはずです。

節約効果の高い固定費を減らす

貯金をするためには、収入を増やすか、支出を減らさないといけません。

ここでは支出を減らす方法を紹介します。

まずはインパクトの大きい所から減らしていきます。

食費など毎月変動する変動費を削減するよりも、毎月決まった額で金額も大きい固定費を減らせると効果的です。

具体的には、住宅費車費スマホ代保険料です。

住宅費を減らすと一気に貯金が増える

毎月の支出の中で、住宅費の金額が一番大きいという方は多いのではないでしょうか。

もし引っ越すことが出来るなら今よりも家賃の安いおうちに引っ越すと効果的です。

築年数の浅い物件は、魅力的ですが、古い物件でも素敵にリノベーションされていて家賃が安い物件もあります。

敷金礼金、引っ越し費用等が掛かってしまいますが、長い目で見ればすぐに取り返すことができます。

また、これから住宅の購入を考えている方は、月々のローンをなるべく安く出来るようにしたいですね。

たぶん一生に一度となる大きな買い物。色んな事にこだわって建てたいし、あまりにローコストで建てられる住宅も不安ですよね。

でも持ち家は一度買ってしまうと手放すことは難しく、賃貸のように安い物件に引っ越すことができないし、月々の返済を減らすことも難しいです。

そこはしっかりと考えて後悔のないようにしたいですね。

私は一生賃貸か、住宅購入かについてあまり考えずに住宅を購入してしまいました。

当時はそういった知識もなく、自分の家を建てることに憧れがあったため購入してしまいましたが、後から住宅購入の恐ろしさを知りかなり後悔しました。

一生賃貸の方が経済的、生活スタイルの変化に合わせて引っ越しが出来る、職場が変わった時も移動できる、子どもがいじめにあっても転校できるなど、メリットが多いと感じました。

建設中止も考えたりしてかなり悩みましたが、住んでみたらやはり快適で、自分で色々考えた家は愛着もあり今はとても満足しています。

住宅については、これからもデメリットを受け入れてやりくりしていこうと思っています。

車費を減らそう

車を所有していると何かとお金がかかります。

車検、保険、税金、ガソリン代、オイル交換、修理、車購入費など・・・

車を所有しないのが一番ですが、私は車必須の田舎に住んでいるため、夫と私と1台ずつ、2台の車を所有しています。

何とか車費を抑えるための対策として、出来る限り長く乗ろうと思っています。

私の車は、15年前に親に新車で購入してもらった軽自動車で、現在の走行距離が20万kmを超えていますがありがたいことに故障したことはなくとても優秀です。

一般的な車の乗り換え時はもうすでに過ぎていると思いますが、私は故障して乗れなくなるまでこの車に頑張ってもらおうと思っています。

(私は車が好きなので、今まで何度も買い換えようかと迷いましたが踏み切れず一度も乗り換えたことがありません。)

夫の車は、夫の親が5年ほど乗った車を、今から5年ほど前に譲り受けた乗用車です。

こちらももう10年位経っていますがまだまだ大事に乗って、乗りつぶす予定です。

車は長く乗るほうがお得だと思います。

今度乗り換える際は、購入費用を抑えるために状態のいい中古車を探そうと思っています。

格安SIMを使うと劇的にお得

私は格安SIMを使う前はドコモと契約しており、毎月6,000円ほど支払いがありました。

思い切って格安SIMのマイネオに乗り換えた所、月々の支払いが2,000円程度になりました。

不便な点は何もなく、今までと同じようにスマホを利用出来て月々4,000円も安くなるなんて本当にびっくりでした。

年間48,000円もお得!

乗り換え方法も簡単でした。

乗り換え手数料は3,300円必要ですがすぐに元が取れます。

私は今まで、マイネオ、楽天モバイル、iiJMioを利用しました。

それぞれ利点があります。

【マイネオ】

マイネオには「フリータンク」という仕組みがあります。

ユーザー同士でデータ容量を共有するサービスで、余ったデータ容量をタンクに入れたり、逆に不足した場合は最大1Gをフリータンクから引き出すことができます。

私もよく月末にパケット容量がなくなるとフリータンクから1G頂いていました。

とてもありがたいサービスです。

【楽天モバイル】

1年間無料の時に利用させて頂きました。

私の会社は楽天の電波が弱かったので使用するのを諦めていましたが、育休時にほぼ自宅にいる生活になったタイミングで乗り換えました。

1年間無料で使えるのは本当に最高でした。

無料期間が終わっても、楽天ポイントでスマホ代を支払いできるのは嬉しいポイントです。

【IIJMio】

安くiPhone本体を買おうとしていた時に、IIJMioではスマホ端末を安く買えるキャンペーンをやっていました。

そのキャンペーンを使用し、中古のiPhone11 128G を4万円程度で買うことが出来ました。

それからIIJMioで契約を続けています。

特に問題もなく快適に使用できています。

音声通話+データ通信プラン
マイネオIIJmio楽天モバイル
容量10G10G20G
料金(税込み)1,958円1,500円2,178円
利点フリータンクから最大1Gもらえる料金が安い、端末も安く買える20Gで2,178円は安い
欠点料金がやや高い特になし楽天回線が私の会社でつながらない

私の場合、月々使用容量は8G程度です。

通話はほとんどしないので、かけ放題プランは契約せずに「音声通話+データ通信プラン」の料金とは別で通話使用分だけ支払っています。

毎月10G以上利用する方で、楽天回線がつながる方は楽天モバイルがおすすめです。

不要な保険は解約しよう

保険料はなるべく減らしたいです。

医療保険は、高額医療費制度があるので、民間の保険は最小限でいいと思っています。

死亡保険は、我が家の場合もしも夫が亡くなった場合は団信で住宅ローンが0になるのですが、私が亡くなった場合は住宅ローンは0になりません。

なので、住宅ローン分だけ収入保障に加入しています。(月々1,500円程度)

あとは火災保険、地震保険、車両保険に加入しています。

会社で営業されている保険のお姉さんの商品(大手保険会社)は高額なので、ネット保険がおすすめです。

私はショッピングセンターに入っている保険見直しのお店で契約しました。

一度、今自分の加入している保険について確認し、減らせるところがあれば減らすとかなり支出が減ります。

食費の節約は頑張らなくてもいい

私は毎月の食費予算を決めていません。

予算を考えて購入するのが大変だからです。

その代わりに下記のことに気を付けています。

買い物は週に1回

買い物回数が増えると出費も増えます。

買い物は週末に1回だけ行くようにしています。

週の半ばで牛乳が欲しくなった場合、スーパーに牛乳だけ買いに行ったつもりが、結局3,000円くらい買ってしまったりするのです。

なので、牛乳だけほしい場合は、割高でもコンビニへ買いに行くようにしています。

外食は最小限にする

外食はご飯を作るのがめんどくさいときに行くのではなく、「久しぶりに○○店の○○を食べたいから楽しみに行く」のように特別感を持って行くようにしています。

割引シールの付いている商品を購入して冷凍する

いつもより数十円安い特売商品を買うよりも、半額シールのついたものを買う方がお得です。

半額シールのものはだいたい賞味期限が近いのですぐに冷凍するようにしています。

たまにプチ贅沢品を買う

たまにステーキなどプチ贅沢品を買うと、外食の機会を減らすことができます。

この4つのことを実行するだけでも食費は減らせます。

洋服を購入する際は、まずリサイクルショップへ行く

私が思うリサイクルショップの利点は下記です。

新品よりも格安で服が買える

新品よりも格安でおしゃれなアイテムを手に入れることができます。

安いから気軽にトレンドを取り入れやすいのも嬉しいポイントです。

色んなジャンルの服を一度に見れる

またショッピングセンターで服を買う場合はいつも決まったお店でよく似た服を買いがちですが、古着屋さんでは清楚系やギャル系など様々ないろんなジャンルの服が売っているので新しい発見があります。

リサイクルに貢献できる

まだ使えるけど不要になった服を、捨てるのではなく必要な人がまた使うというのは素晴らしいことですよね。

私もなかなかものを捨てられないので、不要になった服はリサイクルショップへ持って行っています。

掘り出し物を探すのが楽しい

たくさんの服の中から自分が気に入ったものを見つけられるととても嬉しくなります。

しかもそれがお値打ちなんです。

作りがしっかりしているメーカー品もリサイクルショップなら手が出せます。

古着ショッピングは色んな魅力があります。

私が愛用しているお店は「セカンドストリート」です。

ぜひ行ってみてください。

投資をする

我が家の場合、お給料が減ることはあっても増ることは期待できないので投資をしています。

積立NISAを利用して毎月投資信託を購入しています。

約1年分の生活費と車購入費(車がいつ壊れるかわからないので)を残して、後は投資に回したいと考えています。

暴落のリスクはありますが、長期で持っていれば必ずプラスになってくれると信じています。

ポイントを活用する

ポイ活は大きく分けて下記を取り入れています。

楽天市場で買い物をして楽天ポイントを貯める

楽天はどんどん改悪されて、ポイントが付きにくくなってきましたが、今までで40万円以上のポイントを頂き、大変お世話になりました。

ポイントサイトの案件をこなしてポイントを獲得する

クレジットカードや銀行口座を作るときにポイントサイトを経由してポイントをゲットしています。

Tポイントでウェル活する

ポイ活で獲得したポイントをTポイントに交換して、ウェルシアでウェル活してさらにお得!

1000ポイントで1,500円分のお買い物ができます。

塵も積もれば山となる!

まとめ

今回は低収入でも年間150万円貯める方法をご紹介しました。

節約効果の高い固定費を減らす(住宅費、車費、スマホ代、保険料

・食費の節約は頑張らなくてもいい

・洋服を購入する際は、まずリサイクルショップへ行く

・投資をする

・ポイントを活用する

これらを実行するとあなたも確実に貯金が増えます。

どれか一つでも取り入れてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました